-
平成26年入社
開発部門山千代 道子MICHIKO YAMACHIYO
-
平成24年入社
開発部門朱 龍輝
TATSUKI SHU -
平成25年入社
開発部門北藪 晃子
AKIKO KITAYABU
大研医器って、どんな会社ですか?
- 朱:
- 大研医器って、特にここ10年で大きく成長して来た企業なので、本当に若い人が多いです。
特に研究開発部門は平均年齢が低くて。 - 山千代:
- 私、一年目なんですが、驚いたのは部署間の垣根がとても低いこと。
他部署の管理職の方々から気軽に声をかけていただけます。 - 北籔:
- あれ、初めのころはびっくりよね。(笑)
管理職の方も30代の方がいらっしゃったり、年齢が近いから自然に話しやすくて。 - 朱:
- そういう風通しのいい社風だから、仕事で何か困ったことがあったり、相談や意見もとても言いやすい環境だよね。
- 北籔:
- そうなんです。だから、「やりたい!」と思った仕事に思い切って手を上げやすくて、任されることも多いです。
自分の裁量で責任を持って仕事が出来る自由な風土ですよね。 - 山千代:
- そういえば北籔さん、最近、製品開発のヒアリングにいかれたと仰っていましたよね。
- 北籔:
- そうなんです。私は新商品の企画開発に関わっているのですが、開発段階ごとに関係病院に出向き、お医者さんの生の意見を伺うことができます。
1年目で、ドイツで行われた『MEDICA』(※世界随一の医療機器専門見本市)にも参加させてもらい、良い経験になりました。研究開発職でありながら、医療現場や医療学会など、情報収集の機会に連れ出してもらえるのは、とても刺激的です。 - 朱:
- 生の声を作り手が実際にきいて、それを落とし込む。3年目にもなれば、伺った意見を用いて製品の機構設計をメインで担当もするよ。
- 山千代:
- 年次が低いうちから、裁量のある仕事を任せられるのは、プレッシャーもあるけれど、自分から仕事をしたい人には本当に魅力的な職場ですよね。